MMTパントマイム

神奈川県鎌倉市を拠点に活動するMMTパントマイムのブログです。

タグ:ハロウィン


                           こんばんはー
                           みさでーす
                           🍀(*´꒳`*)🍀

   今日も新しい土曜日がやってきましたね!
           あい らぶ 💗 Saturday!!!!!


   土曜日ギリギリの更新となりました💦😱



MMTパントマイムにとっての怒涛の10月が過ぎ、気づけば​11月となっていました。

               光陰矢の如しですね。

​11月ですが、まだ暑い日があったりと、夏なのか秋なのかよく分からない気候となっておりますが、
      皆さまお変わりありませんでしょうか。


10月最後のイベントといえば
                                ハロウィン🎃でした!!
FullSizeRender


10月31日の夕方近くには、色とりどりの仮装をしている子供達が、ジャック・オー・ランタン🎃のカゴを持って歩いていました。

              ホッコリ温まる光景でした。



敢えて​11月らしさを探してみればーー
昼間は暑い日もありますが、
朝晩の気温の冷え込み。

冷んやり澄んだ空気と共に目が覚めます。

​11月なんだな、もうすぐ冬だなと感じる瞬間です。

そして、​11月らしさといえば
年賀状のCMが始まりましたね!
私は、毎年手書きで年賀状を書く事にしているのですが、
毎年 筆不精の為、
12月の初めに年賀状を買い、クリスマス過ぎに書き始めるというのが、数年来の悪い習慣となっております。

今年こそは、1月1日にお相手に届くように今から二ヶ月で準備しようと思ってます。

皆さんは、年賀状はもう書き始めましたか?



そして、さらに11月らしさ​を意識すると
あと少しでクリスマス🎄といった季節ですね。


日本でのクリスマスは、クリスマス商戦と言った感じで、ビジネスの道具になってますが、

それでもクリスマスのワクワクした気持ちを待ち望む時間はステキな時間になりますので、 
これはこれで日本風クリスマスで良いですね。



さあて!ここで!!

日本のクリスマスって
🎁いつから🎄??クイズ!!!


問 
いわゆる日本の賑やかに騒ぐクリスマスは、一体いつから始まったのでしょうか?? 



1️⃣16世紀 大陸からキリスト教が伝来と共に
2️⃣1910年頃、明治時代に
3️⃣1955年、高度経済成長が始まった頃に



正解はーーー
2️⃣でしたー!


いわゆる日本の賑やかなクリスマスは、一体いつから始まったのか、
詳しく解説してくださってるコラムを見つけましたので、ご紹介します!!




         🎄🎄🎄🍀🎄🎄🎄🎄🎄🍀🎄🎄🎄





たとえば、明治43年、1910年には帝国ホテルのクリスマスの模様が紹介されています。


演し物は「太神楽」や「カッポレ」、また心中もののお芝居「お半長」などが演じられていました。


キリスト降誕とは関係のない出し物ばかりで、すでに「日本化したクリスマス」が明治末年にはしっかり根付いていたことがわかります。


「キリスト教徒でもないのにクリスマスを騒ぐ」という風習は、明治時代の終わり、日本が国際社会の一角を担った頃から定着したようです。



「日本型クリスマスの歴史」堀江憲一郎氏 より



       🎄🎄🎄🍀🎄🎄🎄🎄🎄🍀🎄🎄🎄



日本独自の発展を遂げた日本のクリスマスですが🎅、
年末までの時間を楽しみに待つことができる良いイベントですね!!


また、
年末の慌ただしさがある一方で、
1日1日も、丁寧に豊かに過ごせたらいいなと思います。

皆さんの今日も、
どうぞステキな1日でありますように🍀😋🍀



   💗MMTパントマイム
                             公演情報💗



11月18日は、
お馴染み 三軒茶屋ヘブンズドアにて

                          希&ゆきによる

            ライブハウスでパントマイム です!
IMG_7832

2人の息のあったパフォーマンスを
                ぜひ 間近で堪能してください!!

                         お楽しみにー


      


                             それでは
                                 また
                    お会いしましょうねー
                            💚(*´꒳`*)💚















                        こんにちはー
                         みさでーす
                        🍀(*´꒳`*)🍀

    今日も新しい火曜日がやってきましたね!
              あい らぶ 💗 Tuesday !!!


「さあーて!いよいよだな😆ーー。」
       『エっ? 』
「やっとなんだよ😄!」
       『んんん〜?』
「来るのを待ってたのさ😁!」
       『何を〜〜?』
「おまえ、本当に知らないのか😂?
       『知らないよぉ〜』


「あと3日!!」
       『あーっ!!!ハロウィン🎃ね!!!』
FullSizeRender

「🎃?!?
ハロウィンは10月31日で一週間後だろ😤!!
違うわ!」
       『なんだぁ😭〜。
せっかくかぼちゃ🎃買って来たのにさぁ〜。
じゃあ 何を待っていたの〜?』


「本当に何も知らないのか?」
        『うーーん〜』
「それでは、よく覚えとけよ!」
        『う〜〜〜ん🥺』


「✨✨MMTパントマイム公演だよ🤩!✨✨
10月25日26日に、
STスポット横浜で行われる公演✨✨!!!!!」
IMG_0271

        『そうなんだぁーー』
「なんなんだよ、その反応は」
        『MMT公演の事は知ってたよ🤗〜。』
「なんだよ😤せっかく教えてあげたのに💢」


        『……ぼくは、
違うものを待っているんだ🙃』
「え??何を???」

        『…………………。』
「ど、どうした😮?」




        『………、ゴドーをだよ😊』
「…………ゴドーね。実は俺もさ😉」
        


ゴドーを待ちながらより
あなたは誰を待っていますか
FullSizeRender

MMTパントマイム主宰
やまさわたけみつ
           細見玲子によるコラボ企画!!

原作は、
サミュエル・ベケット作 
                                 不条理演劇の最高傑作

             『ゴドーを待ちながら』



お陰様で、
10月26日(土)15:00公演は
                               ​完売となりました!!

            誠にありがとうございます‼️

10月26日(土)19:00公演は、
                お席が残りわずかになっております。
            ご予約はお急ぎください!!

IMG_0272


🌸チケット🌸
10月25日㈮
【不思議の国のアリス】
26日㈯
【やまさわたけみつ&細見玲子コラボ公演】

両日とも 15:00〜/19:00〜2回公演です



🌸25日¥2,000(当日¥2,500)

🌸26日¥3,000(当日¥3,500) 15時は完売です

🌸2日通しチケット¥4,500


そして、10月25日(金)は、
    🌷不思議の国のアリス🍄

ルイス・キャロル原作、
       世界で愛される「不思議の国のアリス」


アリスが追いかけた先に出会ったのは、

  🌳🌺オカシナ世界🍭
                                 ヘンテコな奴ら!🍬🍰


この世界がオカシイの?!?
        それともオカシイのはアリスなの?!?


       ううん??なんだろ〜この世界??!
 



    開演間近です!ご予約お急ぎくださいね!
                   お待ちしております!


                              それでは、
                             週末 劇場で
                     お会いしましょうねー
                             💚(*´꒳`*)💚















今週もはじまりましたー

今週も頑張っていきましょー

マンデーのはずがいつものごとく火曜日と!


10月になりましたが
まだまだ暑い日が続いてますねー

本当に秋よこーい



はーーやく こいこい !!って、
太陽は暑くても  空は秋の空ですよー🎑🎑🎑
     ってな訳で



         こんばんはー!
                         みさでーす!!
                                          🍀(*´꒳`*)🍀




今週は、マンデー まーぼーは、
お休みでございます。
                               失礼致しました!!


   さあ、仕切り直してー  行きましょうー!
                         ╰(*´︶`*)╯♡



今日も新しい火曜日やってきましたヨー!
           あい らぶ💗 Tuesday !!!



街中では、夏を過ぎたあたりからオレンジ色のあいつが目に付くようになりましたね。

オレンジ色といえばそう 
                 かぼちゃ🎃のオバケ  !!
         ジャック・オー・ランタン🎃🎃🎃


私の部屋では、
去年 鬼怒川温泉にイベントで行かせて頂いた際に、
バルーンを入れる籠の回りを飾る小物として買った かぼちゃ達が 
                                今も 輝いています!!
IMG_0124

  とっても 綺麗でしょ!

ここでー 
ハロウィンってなあに???
クイズ!!!!!



第1問🎃


日本では、夏が終わると、店先ではハロウィングッズが売られていますね。
ハロウィングッズを目にする期間がかなり長〜〜〜いと思うのですが、


ハロウィンって、
            いったい   いつ  でしょうか   ???



1️⃣🎃11月 31日
2️⃣🎃10月31日
3️⃣🎃11月1日




正解は  2️⃣10月31日 でした!!



お店によっては、八月の末には🎃ハロウィングッズ売り出してますからね。

ちなみに11月31日という日は、存在しませーん!ƪ(˘⌣˘)ʃ




第2問🎃


ハロウィンは、古代ケルト人が起源とされる祭ですが、 もともとは どんな行事🎃?



1️⃣🎃秋の収穫を祝って 悪霊を追い出す
2️⃣🎃歳をとっても歯が抜けないように祈る
3️⃣🎃一生笑って暮らせる おまじない

 


正解は1️⃣ でしたーー!
以前は、ジャック・オー・ランタン見ると、ちょっと怖かったんですが、
なるほど 悪霊を追い出してくれてたんですね🎃納得!!


いまでは、私にとっては
                   可愛い😍秋の風物詩です🎃🎃🎃


さあ、秋といえばーー

MMTパントマイム 🍁
           公演情報!!!

残りのお席わずかになっております!!

STスポット横浜 座席数 50席!!

チケットのご予約はお早めにお願い致します!

そして、
10月26日15:00の公演は ㊗️完売となりました!
どうもありがとうございます!

10月25日(金)15:00〜  19:00〜
そして
10月26日(土)19:00〜


お席わずかになっております。

どうぞ、お早めにチケットのご予約されることをお勧め致します!



​10月26日(土)

​MMTパントマイム主宰
やまさわたけみつ
              細見玲子による コラボ企画

ゴドーを待ちながらより

貴方は誰を待っていますか
FullSizeRender

原作は、サミュエル・ベケット作 不条理演劇の最高傑作「ゴドーを待ちながら」

              御予約お待ちしております。

IMG_6976
IMG_6978


10月25日(金)
​               不思議の国のアリス

アリスの目の前に、
時計を持ち焦って走るウサギが現れ、
そして      アリスはその後を追いかけます。

すると、
その先には、
あらら♬ 不思議な世界が待っていたのでした。

           アリスは、どうなっちゃうの?!

              ぜひ見に来てくださいね!
             ご予約お待ちしております!


                            それでは、
               またお会いしましょうねー
                          💚(*´꒳`*)💚













このページのトップヘ